ゴールデンバージ
ごーるでんばーじ
1997 - 2014
ばんえい競走馬 半血 牡 鹿毛
- 亡くなってから10年120日過ぎました。
- 17歳で亡くなりました。現在の年齢は27歳です。
- 1997年05月19日に誕生、2014年12月04日に亡くなりました。
- 生誕23年が経過しました。没後6年が経過しました。
- 暮らした時代は、平成(18年204日) です。
- 次の法要は2年246日後、2026年12月04日の十三回忌です 一覧
-
×
ゴールデンバージさんの主な法要の日を表示しています。
命日は12月04日です。
仏式の場合
-
初七日 - 2014年12月10日
四十九日 - 2015年01月21日
百か日 - 2015年03月13日
一周忌 - 2015年12月04日
三回忌 - 2016年12月04日
七回忌 - 2020年12月04日
十三回忌 - 2026年12月04日
十七回忌 - 2030年12月04日
二十三回忌 - 2036年12月04日
二十五回忌 - 2038年12月04日
二十七回忌 - 2040年12月04日
三十三回忌 - 2046年12月04日
五十回忌 - 2063年12月04日
百回忌 - 2113年12月04日
百五十回忌 - 2163年12月04日
二百回忌 - 2213年12月04日
三百回忌 - 2313年12月04日
神式の場合
-
十日祭 - 2014年12月13日
二十日祭 - 2014年12月23日
三十日祭 - 2015年01月02日
四十日祭 - 2015年01月12日
五十日祭 - 2015年01月22日
一年祭 - 2015年12月04日
三年祭 - 2017年12月04日
五年祭 - 2019年12月04日
十年祭 - 2024年12月04日
二十年祭 - 2034年12月04日
三十年祭 - 2044年12月04日
四十年祭 - 2054年12月04日
五十年祭 - 2064年12月04日
百年祭 - 2114年12月04日
百五十年祭 - 2164年12月04日
二百年祭 - 2214年12月04日
三百年祭 - 2314年12月04日
キリスト教式の場合
-
追悼ミサ(三日目) - 2014年12月06日
追悼ミサ(七日目) - 2014年12月10日
追悼ミサ(三十日目) - 2015年01月02日
死者記念のミサ(一年目) - 2015年12月04日
死者記念のミサ(十年目) - 2024年12月04日
死者記念のミサ(二十年目) - 2034年12月04日
死者記念のミサ(五十年目) - 2064年12月04日
死者記念のミサ(百年目) - 2114年12月04日
死者記念のミサ(二百年目) - 2214年12月04日
死者記念のミサ(三百年目) - 2314年12月04日
- 現在1人がこのページに訪れています。
-
1時間:0人 1日:0人 1週:1人 1カ月:2人 1年:66人
詳細
ゴールデンバージさんについて
生涯成績 223戦36勝
(うち復帰後 20戦5勝)
地方獲得賞金 1,219万2千円
父 マルゼンバージ
母 グレープクィーン
母父 キンタイコー
白糠町に生まれる
1999年5月 北見競馬場でデビュー
2009年10月 一度めの競走馬登録抹消
成績不振になり2008年6月20日のレースを最後に出走が無かった
その後、道内各地の草ばん馬レースで活躍していたものの、処分されそうになっていたところを馬主 川端悟氏に購入され、山田勇作厩舎に入厩
2010年7月2日 地方競走馬再登録
2010年7月19日
2年1か月ぶりの出走で、単勝1番人気に支持される
この復帰戦を圧勝し“中高年の星”と呼ばれ話題を呼ぶ
復帰後もレースの合間に草競馬に出場
2010年8月
JRAジョッキーエキシビジョンに四位洋文騎手と出場
2011年6月12日
ばんえい史上初、馬齢14歳での勝ち星を上げる
2012年10月28日
帯広競馬場での引退レースを1番人気で見送られた
2012年10月29日 地方競馬登録抹消
2013年から豊頃町で種牡馬となった
ご支援をお願いいたしますm(_ _)m
Amazon ←のリンク、↑のバナー、又はお供えリンク経由で商品をご購入いただくとこのサイトに紹介料が支払われる仕組みになっています。ご購入者様のお支払い額は増えません(Amazonが紹介料を負担)ご支援いただけますと幸いです。
詳細はこちら