まいり
サイト継続の為ご支援お願いします m(_ _)m 詳細
[ 2023.04.02 ] ログイン機能APPLEを追加しました。
使い方・仕様 | ログインページ

松堂高盛

しょうどう こうせい
1431 - 1505
2019.09.08 ID:330835
松堂語録によく茶を飲むという記述がある。当然この地は
茶の集散地、森町に近く不思議ではない。史家が地理まで見えていないのは無理もないが、円通院は人家も遠く不便な位置にあり、その後できた寺は高台ではあるが人家ときわめて近い。
戦火にまみれ焼失したが、寺がまだ民衆のものではない頃の
当地では唯一の史跡だったのに。跡地付近に石碑はある。当初その東方向に部落があったのでそのことを指すかと思ったが、
どうも北側の高山部落に属していたようだ。
2018.12.31 ID:275116
塩澤勝義
円通院初代住職、高僧にして民衆と交わる。山を登り谷を越えると百姓屋が2~3軒あった。と書き記された松堂語録。今もかの地に百姓屋はある。代々名主を務めた家柄、原田の庄でもっとも古い家系に属す。生家、寺田家も現存す。500年を超えて現在に伝わる。この地を書き記した唯一無二の書物。裏に大高山を構えた寺跡は、茶園として今に伝わる。
 ID:111451
お悔やみ申し上げます
ご支援をお願いいたしますm(_ _)m
Amazon ←のリンク、↑のバナー、又はお供えリンク経由で商品をご購入いただくとこのサイトに紹介料が支払われる仕組みになっています。ご購入者様のお支払い額は増えません(Amazonが紹介料を負担)ご支援いただけますと幸いです。
詳細はこちら
ログインするとサービスがご利用いただけます。
ログインページ