柳谷素霊
やなぎやそれい
1906 - 1959
鍼灸師 医学博士 神官 東洋鍼灸専門学校創設者
- 亡くなってから65年306日過ぎました。
- 52歳で亡くなりました。
- 1906年11月06日に誕生、1959年02月20日に亡くなりました。
- 生誕114年が経過しました。没後61年が経過しました。
暮らした時代は、明治 から 昭和 です。一覧
×
柳谷素霊さんの暮らした時代を表示しています。
明治(6年268日)
大正(15年151日)
昭和(33年66日)
- 次の法要は33年68日後、2058年02月20日の百回忌です 一覧
-
×
柳谷素霊さんの主な法要の日を表示しています。
命日は02月20日です。
仏式の場合
-
初七日 - 1959年02月26日
四十九日 - 1959年04月09日
百か日 - 1959年05月30日
一周忌 - 1960年02月20日
三回忌 - 1961年02月20日
七回忌 - 1965年02月20日
十三回忌 - 1971年02月20日
十七回忌 - 1975年02月20日
二十三回忌 - 1981年02月20日
二十五回忌 - 1983年02月20日
二十七回忌 - 1985年02月20日
三十三回忌 - 1991年02月20日
五十回忌 - 2008年02月20日
百回忌 - 2058年02月20日
百五十回忌 - 2108年02月20日
二百回忌 - 2158年02月20日
三百回忌 - 2258年02月20日
神式の場合
-
十日祭 - 1959年03月01日
二十日祭 - 1959年03月11日
三十日祭 - 1959年03月21日
四十日祭 - 1959年03月31日
五十日祭 - 1959年04月10日
一年祭 - 1960年02月20日
三年祭 - 1962年02月20日
五年祭 - 1964年02月20日
十年祭 - 1969年02月20日
二十年祭 - 1979年02月20日
三十年祭 - 1989年02月20日
四十年祭 - 1999年02月20日
五十年祭 - 2009年02月20日
百年祭 - 2059年02月20日
百五十年祭 - 2109年02月20日
二百年祭 - 2159年02月20日
三百年祭 - 2259年02月20日
キリスト教式の場合
-
追悼ミサ(三日目) - 1959年02月22日
追悼ミサ(七日目) - 1959年02月26日
追悼ミサ(三十日目) - 1959年03月21日
死者記念のミサ(一年目) - 1960年02月20日
死者記念のミサ(十年目) - 1969年02月20日
死者記念のミサ(二十年目) - 1979年02月20日
死者記念のミサ(五十年目) - 2009年02月20日
死者記念のミサ(百年目) - 2059年02月20日
死者記念のミサ(二百年目) - 2159年02月20日
死者記念のミサ(三百年目) - 2259年02月20日
- 現在1人がこのページに訪れています。
-
1時間:0人 1日:2人 1週:2人 1カ月:7人 1年:118人
詳細
柳谷素霊さんについて
鍼灸医学界の世界的権威者である、学校法人素霊学園・東洋鍼灸専門学校創立者・柳谷素霊は、昭和30年、フランス国際鍼灸学会の招待を受けて渡欧、フランス医師団の目の前で日本鍼灸の極意を披露しました。柳谷素霊の「神の手」の如き「技」と「術」にフランス医師団は大きな衝撃を受け、驚嘆したと言われています。フランスのメディアによって日本鍼灸が大々的に紹介され、柳谷素霊の鋭敏な感性と腕前の凄さが大反響を呼び、日本鍼灸の爆発的なブームが起こりました。パリでは柳谷素霊の争奪戦が繰り広げられ、行く先々で5000名以上の医師達に強い影響力を及ぼし、日本鍼灸の威信をかけた柳谷素霊の世界進出は世紀の躍進を遂げて中国の鍼麻酔に匹敵する歴史的な快挙となりました。
素霊が訪問したベルギー、ドイツ、スイス、イタリアにおいても、日本鍼灸が一躍脚光を浴び、北米・アジア太平洋地域・中国・香港・韓国・ネパール・ベトナムから医師・医学博士が続々と来日、柳谷素霊の門を叩いて弟子入りするなど、当時は、日本鍼灸が世界鍼灸をリードしていたと言っても過言ではありません。
ご支援をお願いいたしますm(_ _)m
Amazon ←のリンク、↑のバナー、又はお供えリンク経由で商品をご購入いただくとこのサイトに紹介料が支払われる仕組みになっています。ご購入者様のお支払い額は増えません(Amazonが紹介料を負担)ご支援いただけますと幸いです。
詳細はこちら