まいり
サイト継続の為ご支援お願いします m(_ _)m 詳細
[ 2023.04.02 ] ログイン機能APPLEを追加しました。
使い方・仕様 | ログインページ

福富太郎

ふくとみ たろう
1931 - 2018
実業家 絵画蒐集家
2022.08.22 ID:1417190
ねこぴ
太郎社長
色々なハリウッドでアルバイトさせて頂きました。
歴史あるお店で働けて幸せでした。(^^♪
またこちらに来ますね。
お花バラを選びました。
2021.08.29 ID:1293307
昭和のキャバレー王、福富さんのお店で美味しいお酒と素敵な音楽を楽しみたかったです。ご冥福をお祈りします
2021.08.25 ID:1291546
お悔やみ申し上げます
2021.05.30 ID:1254498
ステーションギャラリーの展示期間中に行きたいと思って居ります。
2021.04.14 ID:1232791
元、居酒屋店員
福富太郎さんの本は今でも私の宝物です。「人の逆を行けば金鉱がつかめる」「損して得取れ」「ヨイショヨイショで億となる」「マメな奴には運がつく」「頭を下げれば金が来る」等 先生の本は死ぬまで捨てられません。
子供にも読ませたいと思っています。
2021.01.10 ID:1177487
SF
氏を最初に見たのは、深夜番組「トゥナイト」のコメンテーターとしてだった。下世話な俗物を連想させる“キャバレー経営者”という肩書きとは違って、明るくポップな人柄を感じさせる笑顔が印象的だった。その氏が著名な日本絵画のコレクターでもあったことを知ったのは、随分あとの話で、自ら記されたコレクターとしての履歴とあらましは、読む者を唸らせずにはおかない、根性と執念の賜物であった。

あの優しい笑顔と、生き馬の眼を射抜くような戦後の凄まじい風俗業界で名を成した海千山千の“ドン”としての軌跡、そして稀代の絵画蒐集家としての貌をどうやって自分の中で整合性をもって理解すればよいのか、しばし私は分からなかったのだが、結局アレもこれも、同じ「福富太郎」のことなんだから、仕様がないじゃあないか…という情ない、ありきたりな一般論に収斂するしかなかった。

そのほとんどが、現在(いま)も遺されたイメージであるあの笑顔と供に、ミステリアスな福富太郎は、これからも戦後の列伝中に生き続けるだろう。
2020.11.08 ID:1133932
齋藤真利子
福富太郎さん、ゆっくりおやすみください
2020.10.27 ID:1125848
中島
ご冥福をお祈りいたします。
2020.06.11 ID:626493
あの世でも、頑張ってください
2020.04.03 ID:517438
私は福富先生の著作を読んで感銘を受け人生を歩んで参りました。本当に先生には感謝しております。20代に読んだ本は「人を立てれば蔵がたつ」
「お辞儀三回 小判十両」など本当に若い頃に勉強させて頂きました。ありがとうございました。
2020.02.19 ID:382771
齋藤真利子
福富太郎さん、天国へ向かう道中、迷わずに、怪我されないように、無事に到着できますように、心からお祈りしています。
2020.02.19 ID:382770
福富太郎さん、天国へ向かう道中、迷わずに、怪我されないように、無事に到着できますように、心からお祈りしています。
2020.01.09 ID:366031
meer
かつて「なんでも鑑定団」に出演され河鍋暁斎の達磨の作品を50万円で購入されたことが記憶があります。これが福富さんが美術品コレクターだとする最初の出会いでした。岡田三郎助の傑作『あやめの衣』を5千万で手に入れた後、キャバレー?の赤字を埋める為、断腸の思いで売却(2億5千万)したことは福富さんならではのエピソードでしょう。小さくとも一時代を築いた方でした。合掌。
2019.12.13 ID:353105
山口喜也
ご冥福を米国の地より御祈り申し上げます。
2019.12.12 ID:352968
卒業論文で福富太郎さんの著書を引用しました。
ありがとうございました。
2019.12.06 ID:351459
初めまして、貴方様と同じマスかけ線なのですが人生に悩み、先輩からご指導ご鞭撻を賜れればと御焼香に上がりました。ご冥福をお祈りいたします。
2019.09.24 ID:333943
かわうそ
お悔やみ申し上げます。ゆっくり休んで楽しく充実した日々を送れる事を願います!
2019.08.27 ID:328729
長い間、お疲れ様でした。安らかにお眠りください。
2019.02.26 ID:287320
張永賢
福富先生您的書,在台灣出版,對我影響很深,受益良多,很遺憾您已經往生,您一身奮鬥的經歷,堪為典範,實為不平凡的偉人,希望您安息。
2019.01.21 ID:278959
江戸絵画、とりわけ河鍋暁斎のコレクターで知られておりました
最近どうなさっているだろうと思って検索したところ昨年5月に鬼籍に入られたことを知りつくづく不徳の致すところとなりました
心血を注がれたコレクションの美術館開館を待っております
2019.01.20 ID:278866
夢をありがとうございました。
2018.12.29 ID:274736
みちこ
ハリウッドで若いころ、働かせていただきました。
ボーイさんやお姉さま方、お客様にとてもよくしていただきました(/_;) 素敵な場所でした。
ありがとうございました。
2018.12.28 ID:274617
尊敬していました。いえ、今でも尊敬しています。
2018.12.28 ID:274600
S
情のある
素敵な

人の心のわかる
苦労人
2018.12.22 ID:273546
川柳で恩名を偲びたいと思います。

○ 博識と財力に観るコレクション

○ ショータイム昭和歌謡を牽引し

○ 赤羽の夜を彩るハリウッド
2018.12.10 ID:271243
ご冥福お祈り申し上げます。幼きころからテレビで豪放ぶりな女性の味方と応援
されてましたお姿今でも脳裏に焼き付いてます。ですので私もどんな状況な女性とおあいしても尊敬しますし。男は女性にはかなわないと思ってます。本日間もなく幕閉じる赤羽ハリウッドに仲間と行きます。福富太郎様が築いた希望のお店に。
2018.11.23 ID:268370
お世話になりました。
御恩は忘れません。
有り難う御座いました。
安らかにお眠り下さい。
2018.11.20 ID:267992
稲川淳二さんの「血を吐くお面」というお話で登場する社長さんが福富太郎さんだったのですね。YouTubeでこのお話を聞いていてそうだと知りました(https://www.youtube.com/watch?v=uaVmS8lmuJQ)。ご冥福をお祈りいたします。
2018.11.18 ID:267637
今ふと福富太郎さんのことを思い出し、ネットで検索したら5月に亡くなられていたとのことで驚いています。
20年ほど前に読んだ福富さんの著作「絵を蒐める」で取り上げられていた北村四海の彫像にずっと惹かれ続けています。
福富さんの美人画のコレクションも大好きでした。
ご冥福をお祈りします。
2018.11.14 ID:266761
おぎはら
誰も集めなかった頃から戦争画を集め、幽霊画コレクションでも知られていましたね。私の地元赤羽のグランドキャバレー ハリウッドが出来たのは昭和44年。赤羽に根付いて今でもにぎわっています。福富さんが亡くなられ、平成と共にこのキャバレーも廃業するとの噂をきき、また、赤羽の戦後史の記念碑が
なくなることを惜しんでおります。
福富さん有難うがざいました。ハリウッドのことは私も記録として残しておきたいとおもっています。
2018.10.25 ID:263058
おおつか
ハリウッドではお世話になりました
年内までに数回行きます
2018.10.04 ID:259869
福富さんが書いた本 非常に参考になりました。一回お目にかかった時  そのことを申し上げました
2018.09.13 ID:256148
私が小さい頃、テレビでよく拝見しました。
明るくふくよかで話好きなおじさんの印象がありました。
86歳で、今年、亡くなられたのですね。
2018.09.12 ID:256097
近代美人画の蒐集、素晴らしいと思います。
2018.09.05 ID:255023
福富さんの訃報に驚いています。ご冥福お祈り致します。生前は本当にお世話になりました。
2018.09.01 ID:254235
お悔やみ申し上げます。
2018.09.01 ID:254232
お悔やみ申し上げます。
2018.09.01 ID:254172
お悔やみ申し上げます
ご支援をお願いいたしますm(_ _)m
Amazon ←のリンク、↑のバナー、又はお供えリンク経由で商品をご購入いただくとこのサイトに紹介料が支払われる仕組みになっています。ご購入者様のお支払い額は増えません(Amazonが紹介料を負担)ご支援いただけますと幸いです。
詳細はこちら
ログインするとサービスがご利用いただけます。
ログインページ