まいり
サイト継続の為ご支援お願いします m(_ _)m 詳細
[ 2023.04.02 ] ログイン機能APPLEを追加しました。
使い方・仕様 | ログインページ

崇徳院はるこ

すとくいんはるこ
1911 - 2014
崇徳院師匠
2020.10.29 ID:1127405
はるこさん!

大好きな、大好きな、あの方から…
お便りが届きましたよっ!

…とても、とても嬉しいです❤️❤️❤️
2020.08.02 ID:682477
はるこさん!はるこさん!!はるこさん!!!

昨日は月命日だったけれど…
お盆には、こちらの世界に帰って来られますよねっ!
でも、何時ものお盆とは違い、
世の中が大変な事になっているから、どうかお願いします。
癒しのパワーを運んで来てください。

春のような、そよ風でも良いですから…

合掌
2020.02.01 ID:376221
由樹子
はるこさん!

あちらの世界に旅立たれてから、6年もの月日が経ちましたね…。

短いような?長いような?
…そんな感覚でしょうか?

愛する人を失った悲しみや寂しさも…
時間とともに薄まりつつも、
時として、逢いたくて、逢いたくて…
抱き締めたくても抱き締めることが出来ない空しさを…

残された者は何で埋めれば良いのかと。

ごめんなさい。

同じ時に娘を亡くしている私なので…

どうしても、悲観的になってしまいます。


103歳で天寿を全うされたはるこさんには、
“笑顔”が相応しいですよねっ!

はるこさんの笑顔!
私も拝見したかったです。 

春の陽射しのようなやわらかで、温かな笑顔。


…その笑顔に包まれて、
聖人先生は生きて来たんですね…。


有難うございます!


そして、今も見守って下さっているのでしょう…



合掌
2019.12.31 ID:361287
由樹子
はるこさん!

令和元年も、残り数時間となりました!!

今年も様々な出来事が有りましたが…
今!こうして穏やかに過ごせる事に感謝です。

…聖人先生は、元気でしょうか…。

きっと、
忙しい毎日を過ごされているのでしょうね…

どうか、どうか、聖人先生のことをお護り下さい。



合掌
2019.12.01 ID:350002
由樹子
はるこさん、今年も後一月となりましたね!

平成から令和へと時代が移り…
足早に世の中が変わってゆきます。

その歩みは日本だけではなく、
世界規模で変わらざるをえないように想います。

…そのような中、
日々の生活でも様々な気付きが有り、
今を生きる意味のようなものを感じて来ました。

明日はどうなるか分からない。

当たり前に過ぎて行く事が“当たり前”ではない事…

大切に想う様々なものに祈りを運び、愛しむ自分でありたいと願います。


寒さがぐっと厳しくなって来ました。

暖かな太陽の陽射しが有難いです…



合掌
2019.04.25 ID:301603
由樹子
はるこさん、由樹子です。

今日は、娘の月命日です。

北海道も…
クロッカス・つくし・水仙…と、春の訪れを告げる花達が咲き始めましたよ!


…彼から、
久しくお便りが届きません…。


どうしているのかな?



後少しで【平成】から【令和】に元号が変わりますが…

これからの私の人生も変わってゆくのでしょうか…



はるこさん!

聖人先生とのご縁は…。



合掌
2019.02.24 ID:286792
由樹子
はるこさん!風が吹きましたよっ!!


…言葉は、祈りは、風になる。

『聖人の言葉には太陽みたいにぽかぽかした優しさが宿っているのよ。

そのぽかぽかが風になって、いつしか聖人の大事な人の人生に吹いたら、さぞかし素敵だろうねえ』

はるこさん、ありがとう。

生前のはるこさんの言葉も風になったのですね…。

私も風に包まれて、ぽかぽかになりました。


どうかこれからも、
大切な聖人先生のことをお護り下さい。



合掌
2019.01.01 ID:275259
由樹子
…はるこさん!新しい年が明けました。

“明けましておめでとうございます”

はるこさんに、お便りを綴ろうと想いながら、
日々色々な出来事が有り…
あっとゆう間に時間(とき)が過ぎて行きました。

北海道には大きな地震も有り、怖い想いも体験しました。

…そのような中、
こうして新しい年を迎える事が出来た私ですが、
人生も半ばを迎え…
どう歩みを進めてゆけば良いのかと、また新たに考える事も。

考えても仕方無い事、有りますが…
自分一人で生きてるわけではありません。

見たくない事!聞きたくない事!
見て、聞いて…
どう心を立て替えれば?良いのか…。




…娘に逢いたいな。

はるこさん。何だか寂しいです…



合掌
2018.08.15 ID:251579
由樹子
…はるこさん!由樹子です。

雨ばかりのお天気で、そのような中!
今日は傘をさしながらのお墓参りでした…。

お墓に刻まれた愛娘の名前を何度も確認。

…でも娘の魂は、このお墓の中になんか留まってはいない事!分かってます。

亡くなられた沢山の魂の行方は…
遥か彼方?それとも私達のこの世界と重なり合っているのでしょうか?

はるこさん?

はるこさんは…今!
何処にいらっしゃるのでしょう…。
聖人先生のお側でしょうか?

明日、お帰りになるまで、私達に何かメッセージを頂けると嬉しいです。


合掌
2018.07.19 ID:246720
由樹子
…はるこさんなのですか?
聖人先生の師匠であるあの【はるこ師匠】…。

由樹子ですよっ!

2014年3月25日、
私の最愛の娘・京果も16歳とゆう若さで亡くなりました…。

…そして、娘を亡くした悲しみや寂しさに寄り添い続けて下さったのが、聖人先生でした。

聖人先生から、はるこさんのお話は良く聞いていますよっ!

今もあちらの世界から見守って下さっているのでしょうね…。

これも、ご縁なのでしょう!有難うございます。

はるこさん!

これからも…
こうして、お話をさせて頂いても良いですか?

はるこさんとのご縁、聖人先生とのご縁、
大切にさせて下さい…。


合掌
2014.10.10 ID:135216
お悔やみ申し上げます
ご支援をお願いいたしますm(_ _)m
Amazon ←のリンク、↑のバナー、又はお供えリンク経由で商品をご購入いただくとこのサイトに紹介料が支払われる仕組みになっています。ご購入者様のお支払い額は増えません(Amazonが紹介料を負担)ご支援いただけますと幸いです。
詳細はこちら
ログインするとサービスがご利用いただけます。
ログインページ